プロフィール メッセージ ミュージアム アーティスト アワード・応募要項、選考結果 エントリー・事業パートナー募集要項
アワード・応募要項、選考結果 HOME 2010年度(第9回)報告
6,084作品の応募がありました。
ざぶん大賞は、増川祐太さん(栃木県・小学校6年)の「僕とお父さんと姿川の鯉」に決定しました。また準ざぶん大賞は、小島千幸さん(福井県・小学校5年)、吉見柚香さん(愛知県・小学校5年)らの作品6作品が、ざぶん環境賞10作品、文化賞に10作品、また特別賞に58作品が決定しました。

入賞者リスト
ざぶん大賞(最高賞)
僕とお父さんと姿川の鯉 増川 祐太 (栃木県・小学校 6年)
準ざぶん大賞
プール 小島 千幸 (福井県・小学校 5年)
命の水 吉見 柚香 (愛知県・小学校 5年)
海と神様 冨水 のどか (石川県・小学校 6年)
八丈島のとびうおたちへ 岩間 海夏 (山梨県・中学校 1年)
サーモとサクラ 渡邉 佳純 (新潟県・中学校 2年)
命の源「水」を見直す 三浦 来夢 (愛知県・中学校 3年)
ざぶん環境賞
大切な水 久保 桃花 (石川県・小学校 3年)
天気と水 堀 彩奈 (福岡県・小学校 4年)
見えない水の存在にショック! 糠澤 幸奈 (福島県・小学校 6年)
海の偉大さに気づいたよ 山本 彩乃 (栃木県・小学校 6年)
水の美しさ 出羽 景虎 (山梨県・中学校 1年)
私たちにできること 傳 華蓮 (沖縄県・中学校 1年)
黄色い花、青い地球 野中 建吾 (山梨県・中学校 2年)
メダカについて 畑田 晃宏 (愛媛県・中学校 2年)
命の大切さ 平田 真由 (福井県・中学校 3年)
三川内の川と宝石 工藤 塁華 (宮崎県・中学校 3年)
ざぶん文化賞
カメのせなか 松本 陽菜乃 (福島県・小学校 4年)
ひとしずくの水 山本 凛花 (栃木県・小学校 4年)
水あそび 岡田 竜槻 (石川県・小学校 4年)
ダムについて 君島 直樹 (福島県・小学校 5年)
川とじいちゃんと僕 彦坂 彩夏 (埼玉県・中学校 1年)
宇根さんと僕の約束 加賀谷 正日 (福井県・中学校 1年)
小さな水たまりの大きな幸せ 鎌田 いちか (京都府・中学校 1年)
桂の滝 北惠 勇作 (広島県・中学校 1年)
べんちょこ 渡邊 早紀 (福岡県・中学校 1年)
海のお姉さん 髙橋 優花 (宮城県・中学校 2年)
特別賞
晝間 有生子ルシア(小学校 2年)
梶岡 ミカ(小学校 2年)
金澤 亮輝(小学校 2年)
酒井 みよ(小学校 2年)
伊藤 明子(小学校 2年)
小川 眞莉乃(小学校 3年)
渡邉 理依那(小学校 3年)
伊藤 尚陽(小学校 3年)
奥 若菜(小学校 3年)
奥田 和(小学校 3年)
佐藤 光虹(小学校 4年)
伊藤 大知(小学校 4年)
伊藤 颯馬(小学校 4年)
鈴木 詠斗(小学校 4年)
富沢 美咲(小学校 4年)
前川 逸汰(小学校 4年)
佐野 帆南(小学校 4年)
廣瀨 駿(小学校 4年)
依田 百萌(小学校 4年)
一町田 由貴(小学校 5年)
野村 陸斗(小学校 5年)
日光 駿(小学校 5年)
小中 杜萌(小学校 5年)
久野 愛莉(小学校 6年)
山岸 峻造(小学校 6年)
竹尾 佳紘(小学校 6年)
中村 未来(中学校 1年)
齋藤 美月(中学校 1年)
小林 そら(中学校 1年)
森松 美波(中学校 1年)
渡邊 和哉(中学校 1年)
志村 糸織(中学校 1年)
岩崎 伊央里(中学校 1年)
谷口 真子(中学校 2年)
嶋田 有莉(中学校 2年)
北村 幸(中学校 2年)
川崎 みなみ(中学校 2年)
三ツ橋 友香(中学校 2年)
小菅 綾香(中学校 2年)
石川 勝貴(中学校 2年)
山﨑 健太(中学校 2年)
中村 淳(中学校 2年)
中島 和哉(中学校 2年)
吉田 弘樹(中学校 2年)
吉田 香織(中学校 3年)
竹内 愛由(中学校 3年)
木村 汐里(中学校 3年)
伊藤 匠汰(中学校 3年)
安部 みなみ(中学校 3年)
鶴岡 沙和子(中学校 3年)
佐藤 杏果(中学校 3年)
保坂 紗和子(中学校 3年)
清水 涼加(中学校 3年)
雨宮 桃子(中学校 3年)
久保 未来耶(中学校 3年)
塩谷 龍馬(中学校 3年)
木村 彩里(中学校 3年)
豊嶋 晶子(中学校 3年)