ざぶんSDGs大賞2023 受賞一覧
				
		 
	
			
			
			ざぶんSDGs大賞2023 応募作品紹介
				
					
					
						
						50年以上続く絶滅危惧種の保護増殖活動を通して
命の尊さや緑地環境の変化を学ぶ
					活動内容を見る 
				 
				
				
					
					
					  
						未来を紡ぐ子供たち一人ひとりが
「SDGsカルタ」を通してSDGsを理解し行動できる社会に
					活動内容を見る 
				 
				
				
					
					
						
						魚と植物を同時に育てられる「アクアポニックス」で
地球温暖化や食糧問題の解決に挑戦
					活動内容を見る 
				 
								
				
					
					
						
						「スリランカ貧困問題」「ヘアドネーションの浸透」「空き家の有効活用」「唐沢山城の魅力発信」など幅広い社会問題について研究しアクションを起こす
					活動内容を見る 
				 
								
				
					
					
						
						環境にも人にもやさしい「持続可能な農業」を。
JGAPに則った、今後の農業の歩むべき道を伝えたい。
					活動内容を見る 
				 
								
				
					
					
						
						整備されていない農地を有効活用して
地域の活性化に繋げたい
					活動内容を見る 
				 
								
				
					
					
						
						こども達が遊びを通して夢や冒険心を育み
豊かな自然と関わることで大きく成長できる公園へ
					活動内容を見る 
				 
								
				
					
					
						
						コロナ禍で中止になった箏演奏を「孝子桜まつり」でもう一度。
継承されてきた箏が、人や地域との縁を再び紡ぐ
					活動内容を見る 
				 
								
				
					
					
						
						ひろげよう ゴーヤでつくる カーテンを
地球のために 未来のために
					活動内容を見る 
				 
								
				
					
					
						
						日常生活に「+α」の工夫をするだけで
地球を救う大きな力になる
					活動内容を見る 
				 
				
				
					
					
						
						大野の強みを生かした国内外のボランティアや
新銘菓「すこスコーン」を開発し地域おこしに貢献
					活動内容を見る 
				 
								
				
					
					
						
						勉強との両立をはかりながら自分たちにできる活動を。
ゴミの削減・リサイクルで少しでも世界がよくなるように
					活動内容を見る